- HOME >
- はるのぽこ
はるのぽこ

文学部卒業。教育関連の仕事に就き、保育士・児童英語の資格を取得。その後、出産や育児のライフスタイルに合わせながら作家としての活動を開始。第九回三題噺松賞受賞。担当案件はRPGゲームのストーリー、AIロボットの会話文作成など多岐にわたる。現在はHP運営を中心に、資格を生かしながら絵本から小説まで幅広く活動中。
眠る前、疲れた心を癒やす本、探しませんか?
2025/2/28
世界の子どもシリーズNo.3_過去編~その手に触れられなくてもepisode0~ こちら直接的な表現はありませんが、災害を連想させる言葉や描写があります。苦手な方は該当シーンを飛ばし読み ...
2025/2/28
世界の子どもシリーズNo.2_未来編~その扉の向こう側にepisode2~ 巨大月投石の前に、一列に横並びし、村長の声を待つ。生温かい風と湿気の残った地面の感触から、雨上がりの厄介な捜 ...
2025/2/28
世界の子どもシリーズNo.1_未来編~その扉の向こう側にepisode1~ 「ねえ、空をみて」 あの日のことを、今でも鮮明に覚えている。 涼しくなり始めた夕刻。母に連れられた公園で、 ...
2025/3/20
秘密の地下鉄時刻表まとめ一覧 星を詠む。 誰の為に? ★過去(公開済み) ★今(現在公開中) ☆星詠み(先読み) ★秘密の地下鉄時刻表Vol.1 (No.0~No.5) ...
2025/2/28
世界の子どもシリーズno.0_prologue 「一緒に泳ぐって、どうやって?」 彼はその問いに答えることなく、軽やかな足取りで岩の上へとよじ登っていった。岩陰から出れば、日の光を遮る ...
2025/3/1
陽ようによう 炊飯器のスイッチを押す。 それを合図にグラスに注ぐのは、少し度がきつめのアルコール。 窓越しに日の光が差し掛かり、炊飯器が仏のごとく、輝きを放つ。 その光景を眺めな ...
2025/3/1
かぼちゃを動かして!⑧ バクバクと速くなる心臓に反し、意識的に呼吸をゆっくりとすることで冷静さを保つ。 フィフィが何度瞬きをしても、その黒い物体は見間違いなんかではなく、確かに生き物 ...
2025/3/14
世界の子どもシリーズ全一覧 過去、現代、未来を行き来しながら第1・第3土曜AM10時に更新中!🐚🌼🤖 世界の子どもシリーズNo0_prologue~トキと時 ...
2025/3/1
まわる、コーヒーカップ―旋― ※一話完結「めぐる、メリーゴーランド―螺―」と対の物語になります。まだそちらをお読みでない方は、―螺―からお読みくださることをお勧めします! 「めぐる、メリ ...
2025/3/1
めぐる、メリーゴーランド―螺― 『ここは運命の螺旋階段。登りついたその先に、あなたの人生みちがあります』 通された扉の向こうには、仄暗い一本の道が続いている。 その道を ...
© 2025 はるぽの和み書房