- HOME >
- はるのぽこ
はるのぽこ

文学部卒業。教育関連の仕事に就き、保育士・児童英語の資格を取得。その後、出産や育児のライフスタイルに合わせながら作家としての活動を開始。第九回三題噺松賞受賞。担当案件はRPGゲームのストーリー、AIロボットの会話文作成など多岐にわたる。現在はHP運営を中心に、資格を生かしながら絵本から小説まで幅広く活動中。
疲れた心を癒やす本、探してみませんか?
2025/7/4
秘密の地下鉄時刻表―世界の子どもシリーズ―No.29_過去編~その手に触れられなくてもep21~ 『アヴァロンの国竜は、本来、自分が竜であることを明かさないのだ。アヴァロン国内の者も、国 ...
2025/7/11
ループ・ラバーズ・ルール_レポート13「ゴールド」 真っ青な空に、白い雲が映え、きっと多くの生徒にとって過ごしやすい風が吹く午後最後の授業、リファはやる気なくそれを聞き流していた。黙々 ...
2025/7/4
秘密の地下鉄時刻表―世界の子どもシリーズ―No.28_過去編~その手に触れられなくてもep20~ 空気がピンと張り詰めたかと思うと、静かなる、けれども先と同じようにまるで戦闘が行われて ...
2025/6/27
ループ・ラバーズ・ルール_レポート12「女の子」 大慈の声は、珍しくも明確に怒りの滲む、とても低いものでであった。 驚いて相方の方をみると、その視線は今度こそ完全にリファとユーキへと ...
2025/6/24
秘密の地下鉄時刻表―世界の子どもシリーズ―No.27_過去編~その手に触れられなくてもep19~ 一歩ずつ近づくルーマー王に、カイネは反射的に後退る。けれども、座り込んだ状態でそう動け ...
2025/7/11
かぼちゃを動かして!㉕+0.5=かぼちゃを躍らせて!①−0.5 白銀の髪をなびかせて、彼女は真っ先に屋敷の庭の畑、その中でもひと際大きく育ったかぼちゃの方へと、駆けて行った。 それに ...
2025/7/11
【紙版はこちらから】HP掲載作品製本版まとめ一覧 はるのぽこ製本版のまとめです 横書き本・表紙書き下ろしです📚 表紙はそれぞれの物語をイメージして作画・デザイン加工しました🎨 全作品付録がつきます✨( ...
2025/5/30
かぼちゃを動かして!⓪―フィフィの取り扱い説明書―fromマリアンヌ 街から森の見える方向へと進むこと、一時間。いよいよ完全なる森へと入るかどうかの頃合い、一軒の大きな屋敷が突然に現れ ...
2025/5/24
かぼちゃを動かして!㉑―フィフィの取り扱い説明書―fromディグダ はるのぽこかぼちゃを動かして!㉑のディグダ目線になります。古の言語、妖精語の翻訳バージョンです📚✨そのままいきなり㉑の ...
2025/7/11
かぼちゃを動かして!㉕―フィフィの物語― フィフィの心とは裏腹に、あくる日はからりと晴れた、秋にしては温かい日だった。 だからだろうか、鳥が嬉しそうにさえずり、どれだけ鍵をかけたって ...
© 2025 はるぽの和み書房